2014年10月26日日曜日

「見えるようになるため」ヨハネによる福音書 9:13-41

わたくしたちの造り主である神さまは、聖書の御言葉を通してご自身を証し、わたくしたちに知らしめ、神さまを礼拝する民の一員としてわたくしたちを召し出しておられます。

その神さまをわたくしたちは目で見ることができませんが、神さまはご自身の独り子イエス・キリストを世に与え、この独り子によってご自身の真実を人間の目に明らかにしてくださいました。その真実を主イエスは端的に言い表します。「わたしの父の御心は、子を見て信じる者が皆永遠の命を得ることであり、わたしがその人を終わりの日に復活させることだ(6:40)」と。天の父なる神さまは十字架で死んだ独り子イエスを死者の中から復活させて、この主イエスの言葉がまことに神の真実であることを、人間の目に明らかにしてくださいました。

とはいえ、今日のわたくしたちは主イエスの姿を目で見ることができません。復活された主イエスは天に昇られたからです。そこでわたくしたちには、わたくしたちを救う主イエス・キリストを見ないで信じることが求められていることになります。

それでも、主イエスを見ずにに信じる幸いがわたくしたちに与えられている、と主イエスは言います。「見ないのに信じる人は、幸いである(20:29)」。見ないで信じることが幸いである理由は、わたくしたちの救い主をこの目で見る日が、やがて与えられるからです。見ないで終わるのではありません。わたくしたちの造り主であられ、救い主であられ、わたくしたちを永遠の命に生かす神を、間近に見てひざまずき、礼拝する日が与えられるのです。

この神さまの真実を先取りして、主イエスは生まれつき目の見えなかった男に出会い、彼の目を開きました。しかしまだ男は主イエスを見ていません。見ない中で、主イエスを救い主と信じはじめます。その彼を主イエスはまた見出して、彼にご自身を顕わしました。この男が見ずに信じた、主イエスのお姿を、今や見えるようにしたのです。彼は単に肉体の目を開かれただけではなく、先んじて神を見る信仰の目を開かれていたのです。そしてこのとき主イエスのお姿を見、彼は救い主をこの目で見てひざまずく(礼拝する)幸いを与えられました。

わたくしたちも主イエスを知ることにより信仰の目を開かれ、神の真実を知り、やがてこの身をもって神を見る日が与えられます。主イエスは天から聖霊を降してその幸いへとわたくしたちを引き出しておられます。わたくしたちもこの幸いに与るのです。