2018年11月25日日曜日

「神の御心に適った悲しみ」コリントの信徒への手紙二 7:2-16

パウロは、あらためについてかたります。「かみ御心みこころかなったかなしみは、されることのないすくいにつうじるあらためをしょうじさせ、かなしみはをもたらします」。パウロは「かみ御心みこころかなったかなしみ」と、「かなしみ」とをけてかたります。そしてだれもがかなしみにとどまらず、かみかなしみをかみからり、このわたしをすくかみただしさに平伏ひれふすようもとめます。
いわば、「かみ御心みこころかなったかなしみ」とは、かみいつくしみにすべてをかけることにあります。これは、わたしをなおいつくしむかみへの、たゆまぬ信頼しんらいです。そのはじまりは、自分じぶん感情かんじょうにではなく、なおこのわたしをいつくしむかみこえくことにあります。そしてわたくしたちにとって本当ほんとう必要ひつようなのは、さい最後さいご自分じぶんれられている、という認識にんしきではないでしょうか。みじめにくすほかない自分じぶんがいる。その自分じぶんが、どういうわけだかわからないけれど、ついにれられている。
「おまえい。おまえはここにいろ。おまえはわたしのものだ」。そうってくださる、わたしをすくかみこえを、わたくしたちはもとめます。そしてつくぬしなるかみさまは、十字架じゅうじかにつけられてんだしゅイエスをから復活ふっかつさせることで、いのちみなもとからのこえひびかせてくださいました。かみさま、このしゅイエスの復活ふっかつあずか洗礼せんれいさずけ、わたくしたちにもこのこえひびかせてくださいます。「これはわたしのあいする、わたしのこころかなもの」と。
-->
わたしをれ、このがらすつくぬしこえかせるため、主イエスはわたくしたちを礼拝れいはいまねつづけます。わたくしたちは、わたしをすくかみ言葉ことばげられ、らされ、そこにかおげさせてもらうことが必要ひつようです。それは、最後さいご最後さいご、このこえのもとに、わたくしたちはがらされ、いのちるからです。たとえにあって、どこまでもおわわりなくめられても、しかしかみはそうではない。そして最後さいごには、かみすくいの言葉ことばが、わたくしたちをかすのです。