2014年4月27日日曜日

「世の救い主を知る喜び」ヨハネによる福音書 4:16-30, 39-42

わたくしたちは、礼拝を献げる対象が本物であることを求めます。偽物の神など、拝んでも仕方がないですし、期待も出来ません。わたくしたちは本物の神さまを知ることによってまことの礼拝を献げたいと願うのです。

主イエスがサマリアを訪れた当時、サマリア人はゲリジム山で礼拝しました。かつてここには神殿があり、そこにおいて主なる神を礼拝する歩みが続けられて来ました。

一方、ユダヤ人はエルサレムに神殿を建て、主なる神を礼拝しました。この両者は、もとは同じヤコブ(イスラエル)の家系でしたが、ユダヤ人はエルサレムに神殿を建てると、サマリア人を神殿から斥けました。かつてサマリアは大国アッシリアの支配下で、移住して来た異教徒と混じり合ってしまった。サマリア人は純潔を失ったとユダヤ人には見えたのです。それでサマリア人はゲリジム山に神殿を建て、主なる神を礼拝しました。

どこで礼拝することがまことの礼拝なのか。女の問いに対し主イエスはしかし、ご自身によって明らかにされた父なる神さまを礼拝することを求めます。主イエスは、世の罪を取り除くための神の子羊としてやって来られ、十字架の死を遂げてくださいました。神さまはご自身の独り子を十字架の死に差し出してまで、世を救おうとされた。その主なる神さまの御意志を、神さまは死者の中から主イエスを復活させて明らかにされた。この主イエスが女の前に、ここに来ている。

主イエスは「今がその時である」と女に告げ、「まことの礼拝をする者たちが、霊と真理をもって父を礼拝する時」が来ていると言います。そこで問われるのは、「礼拝するあなたは何者なのか」です。女は主イエスに自らのありのままを告げました。自分の真実が隠されたまま神を礼拝するのではないのです。神の前に、主イエスの前に、わたくしたちの全ては知られています。わたくしたちが知らないことも、知りたくないことも、知らなかった振りをしていることも、全てをご存知です。その上で神さまは、主イエスを十字架の死に引き渡されたのです。

わたくしたちの命の造り主なる神さまが、わたくしたちの命を受け入れてくださっています。女は主イエスのもとに水がめを置いたまま、町に行きました。わたくしたちは礼拝において、自分の真実を主イエスのもとに置かせていただくのです。この方のもとに招かれ、わたくしたちも重荷を降ろさせて頂きます。そこに、渇くことのない命があるのです。